Blog&column
ブログ・コラム

電気通信工事はどんな仕事?転職はできる?

query_builder 2021/10/15
コラム
34

電気通信工事とは一体どんな仕事なのでしょうか?
転職できるかどうかなど、詳しく解説していきますよ。

▼電気通信工事とは
一口に「電気通信工事」と言っても、その仕事内容はさまざまです。

・LANケーブルの設置
・携帯電話の基地局の設置
・防犯カメラの設置
・ホール演出システムの設置
・火災報知機の設置
・電波障害の調査

上記以外にも、さまざまな工事があります。

▼資格取得支援制度を設けている会社もある
電気通信工事系の会社では、資格取得支援制度を設けている場合も多いです。
資格取得のために費用を会社が負担してくれたり、研修を行ってくれたりします。

▼電気通信工事は未経験でも始められる
電気通信工事系の会社は未経験者を募集していることも多いので、転職可能です。
なぜ未経験者を募集しているのかというと、人材不足だからです。
インターネットなどの通信システムが広まり続けている現代では、関連設備の工事の仕事も増え続けています。
未経験者でも電気通信工事系の資格取得を目指せて、キャリアアップが可能です。

▼まとめ
電気通信工事の分野は、今後ますます発展していくことが予想されます。
「将来性のある仕事に就きたい」という方にもおすすめですよ。
世田谷区の有限会社ティーエムネットでは電気通信工事の正社員募集しています。
職場はアットホームな雰囲気で働きやすい環境です。
未経験者も丁寧に指導いたしますので、ぜひお気軽にご応募ください。

NEW

  • 電気通信工事士のやりがい

    query_builder 2021/04/12
  • Wi-Fiルーター(無線LAN)の設置場所はどこが良い?

    query_builder 2022/09/02
  • 無線LANとWi-Fiルーターの違いは?

    query_builder 2022/08/01
  • 防犯カメラを設置する際の注意点

    query_builder 2022/07/03
  • 防犯カメラの種類は?防犯カメラの選び方

    query_builder 2022/06/05

CATEGORY

ARCHIVE