Blog&column
ブログ・コラム

無線LANとWi-Fiルーターの違いは?

query_builder 2022/08/01
コラム
49

あなたは無線LANとWi-Fiルーターの違いをご存じですか?
今回は無線LANやWi-Fi、モデムといった用語について見ていきたいと思います。

▼無線LANとWi-Fiルーターは同じ
無線LANとWi-Fiルーターは、基本的に同じものだと思っても良いでしょう。
どちらもWi-Fi対応機器をワイヤレスでインターネットに接続するものです。
Wi-Fiは無線LANの認定規格です。
つまり無線LANの種類(ブランド)の1つにWi-Fiがあるのです。

▼無線LAN(Wi-Fi)のメリット
スマホの契約プランでパケット量の制限がある場合は、スマホを無線LANに接続して利用するのがおすすめです。
無線LANなら速度制限を気にすることなく動画視聴などが楽しめるでしょう。
複数の機器を同時に接続できるのも無線LANのメリットです。
家族みんなが1つの無線LANに接続できるので、無線LANを複数契約する必要がありません。

▼モバイルWi-Fiとは
モバイルWi-Fiは、持ち運べるタイプのWi-Fiルーター(無線LAN)です。
自宅に設置しているWi-Fiルーターの電波が及ぶ範囲は限られています。
そんな時はモバイルWi-Fiを持ち歩くことで、日本中(場合によっては世界中)どこでもインターネットが使えますよ。

▼まとめ
無線LANとWi-Fiルーターは同じと覚えましょう。
世田谷区の有限会社ティーエムネットではインターネット回線の工事など、電気通信工事を行う正社員募集しております。
社内はアットホームな雰囲気なので、安心して仕事に集中できる環境があります。
ぜひお気軽にご応募ください。

NEW

  • 電気通信工事士のやりがい

    query_builder 2021/04/12
  • Wi-Fiルーター(無線LAN)の設置場所はどこが良い?

    query_builder 2022/09/02
  • 無線LANとWi-Fiルーターの違いは?

    query_builder 2022/08/01
  • 防犯カメラを設置する際の注意点

    query_builder 2022/07/03
  • 防犯カメラの種類は?防犯カメラの選び方

    query_builder 2022/06/05

CATEGORY

ARCHIVE